当サイトでは毎月、ネット証券7社の売買代金を比較しています。各社のユーザーの株式売買代金を見れば、どこの証券会社に勢いがあるのか判断ができると思います。
以下、2013年4月分のネット証券各社の売買代金の比較です。
▼2013年4月 ネット証券各社の「月間株式売買代金」の比較
(億円未満切り捨て)
会社名
|
月間株式売買代金 (現物取引+信用取引) |
月間株式売買代金 (前年同月比)※ |
増減率
(前年同月比) |
SBI証券 |
14兆0348億円 |
+11兆1506億円 |
+386.6% |
楽天証券 |
6兆5871億円 |
+5兆2574億円
|
+395.4% |
松井証券 |
4兆3628億円
|
+3兆7511億円 |
+613.2% |
GMOクリック証券 |
3兆1249億円
|
+2兆4035億円
|
+333.1%
|
auカブコム証券 |
3兆0553億円
|
+2兆4404億円
|
+396.8%
|
マネックス証券 |
2兆8617億円
|
+2兆2786億円 |
+390,7%
|
岡三オンライン証券 |
1兆7288億円
|
+1兆2099億円 |
+233.1%
|
合計
|
35兆7557億円
|
※2013年4月の営業日は21日で、2012年4月の営業日は20日でした。
▼2013年4月 ネット証券各社の「一日あたり株式売買代金」の比較
(億円未満切り捨て)
会社名
|
一日あたりの株式売買代金 (前年同月比) |
増減率
(前年同月比) |
|
SBI証券 |
6683億円 |
+5241億円
|
+363.4%
|
楽天証券 |
3136億円
|
+2471億円
|
+371.8%
|
松井証券 |
2077億円
|
+1771億円
|
+579.2%
|
GMOクリック証券 |
1488億円
|
+1127億円 |
+312.5%
|
auカブコム証券 |
1454億円
|
+1147億円 |
+373.2%
|
マネックス証券 |
1362億円
|
+1071億円 |
+367.4% |
岡三オンライン証券 |
823億円
|
+563億円
|
+217.3%
|
合計
|
1兆7026億円
|
ちなみに、ネット証券大手の新規口座開設状況(2013年4月分)の順位表も、作成しました↓
▼ネット証券4社 新規口座開設状況 2013年4月分
順位 | 証券会社名 |
証券口座純増数 |
証券累計口座数 | 店頭FX口座純増数 | 店頭FX累計口座数 |
1 | auカブコム証券 | +6,821 (前月比+283) |
816,890 |
+1,773 | 51,650 |
2 | 松井証券 | +6,433 (前月比+748) |
876,985 |
+381 |
71,163 |
3 | GMOクリック証券 |
+4.873 |
170,690 | +5,934 | 288,358 |
4 | 岡三オンライン証券 | +1,530 (前月比+210) |
75,408 |
非公開
|
非公開
|
番外 | 楽天証券 | 2012年6月からデータは非公開 |
非公開
|
非公開
|
非公開
|
番外 | SBI証券 |
2011年8月から数値非公開 |
非公開
|
非公開
|
非公開
|
番外 | マネックス証券 |
2011年から口座数の開示の基準が変わったため計測不能※ |
841,944※ ※稼動口座の数値です |
2011年から口座数の開示の基準が変わったため計測不能※ |
52,735※ ※稼動口座の数値です |
合計 | 19,657 | 1,939,973 |
比較表のデータは、各証券会社の開示情報から取得。比較表の作成者は当サイト管理人。
メモ
2013年4月は、日経平均株価が12,397円から13,860円に急騰しました。また、東証マザーズ指数は644から874に劇的に上昇しました。
東証1部も新興市場も株価が好調だったため、証券会社各社の売買代金が増加しました。
また、ネット証券は全体的に見ると好調ですが、岡三オンライン証券は他の大手証券会社と比べて、売買高や口座開設純増数が伸び悩んでいます。
岡三オンライン証券は今年の4月に信用取引の金利を改定し、大口顧客の優遇制度を廃止したため、大口の信用取引ユーザーが減ったのでしょう。
なお、2013年4月はGMOクリック証券の口座開設数の伸びが好調でした。同社は4月22日から「制度信用取引の大口顧客優遇制度」を開始したのですが、口座開設数に好影響をもたらしたと思われます。
▼参考記事 日経新聞電子版より抜粋
2013/5/7 23:31
日本経済新聞 電子版
個人投資家の株式売買が一段と活発になっている。インターネット証券大手7社の4月の株式売買代金は3月に比べて55%増え、35兆7113億円となった。小泉純一郎政権下で株高が進んだ2005年12月(25兆円)の水準を大幅に上回り、7年4カ月ぶりに過去最高を更新した。
SBI、楽天、松井、マネックス、auカブコム証券(旧カブドットコム証券)、GMOクリック、岡三オンラインの大手7社の速報値が7日、出そろった。4月は日銀が大幅な…
▼関連記事
ネット証券の株式売買代金と口座開設純増数の比較 バックナンバー