SBIネオトレード証券の手数料

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

株取引の売買手数料が最も安い証券会社はどこか?」という疑問は、個人投資家なら一度は頭に浮かんだことがあるでしょう。

「手数料の計算方法の相違」や「キャンペーンの実施状況」により、最安値を1社にしぼるのは難しいのですが、手数料や信用取引の金利において、常に最安値競争に食い込んでいる証券会社としては、SBIネオトレード証券が挙げられます。

では、実際に大手証券会社とSBIネオトレード証券の株式売買手数料を比較してみましょう。 まずは現物株取引の手数料比較です。

▼SBIネオトレード証券とネット証券大手4社の「現物株式 売買手数料比較表」

(1注文の取引金額別の売買手数料比較表)(~300万円) (税抜き) (信用取引除く)

証券会社
10万円
20万円
50万円
100万円
200万円
300万円
SBIネオトレード証券
80円
97円
180円
340円
400円
600円
auカブコム証券
90円
180円
250円
990円
1890円
2790円
マネックス証券 成行
100円
180円
450円
1000円
2000円
3000円
指値
1500円
3000円
4500円
SBI証券
139円
185円
272円
487円
921円

楽天証券

139円
185円
341円
609円
1152円

・上記の表は1注文の約定代金による手数料です(手数料は全て税抜価格)。

次は信用取引の手数料比較です。

▼SBIネオトレード証券とネット証券大手4社の「信用取引 売買手数料比較表」

(1注文の取引金額別の売買手数料比較表)(~300万円) (税抜き) (信用取引のみ)

証券会社
20万円
50万円
100万円
200万円
300万円
備考
SBIネオトレード証券
80円
300万円超は0円

SBI証券

143円
191円
360円

50万超は360円

auカブコム証券
179円
449円
760円
940円
1100円

500万超は1200円

マネックス証券 成行
180円
450円
1000円
2000円
3000円
100万円超は約定金額の0.1%
指値
1500円
3000円
4500円
100万円超は約定金額の0.15%

楽天証券

250円
450円

30万超は450円

・上記の表は1注文の約定代金による手数料です(手数料は全て税抜価格)。

SBIネオトレード証券は現物株取引も信用取引も手数料が安くなっています。しかも、今なら口座開設から二ヶ月間(40営業日)、全ての手数料が無料となるキャンペーンを実施しています。

また、SBIネオトレード証券は信用取引の金利も安くなっています↓

▼SBIネオトレード証券とネット証券大手5社の「制度信用取引 比較表」

ネット証券大手5社とSBIネオトレード証券を比較して、制度信用取引の「買い方金利が安い証券会社のランキングを作成しました↓

会社名

制度信用取引
買い方金利

(1年あたり)

SBIネオトレード証券
2.30%
マネックス証券
2.80%
SBI証券
2.80%
楽天証券
2.85%
auカブコム証券
2.98%
松井証券
3.10%

(大口顧客ではない通常のユーザー向けの金利です)

上記のように株取引の手数料が安いSBIネオトレード証券ですが、日経225先物と日経225miniの手数料も安くなっています。

また、日経225先物取引の手数料は一枚あたり片道250円(税抜)、日経225miniの取引手数料は一枚あたり片道35円(税抜)となっており、業界最安値水準です。

他社の手数料と比較したい方は、下記リンク先の記事をクリックしてください。

▼株式投資初心者の方へ

株式投資初心者の方へは、SBIネオトレード証券楽天証券の口座開設をおすすめします。

まず、SBIネオトレード証券ですが、SBIネオトレード証券は現在、手数料無料キャンペーンを実施中で、口座開設してから2カ月間(40営業日)、株式売買手数料が完全に無料になっています。

株取引し放題ですから、ここでトレードの練習をするのがよいでしょう。SBIネオトレード証券の証券取引口座開設と口座の維持費は無料です。

投資情報を得るためのトレーディングツールが必要な方は、SBIネオトレード証券とあわせて楽天証券を使うのがよいでしょう。 楽天証券のトレーディングツールマーケットスピードは、株式市場のニュースを閲覧することに関して優れたソフトです。

また、マーケットスピードは楽天証券で3ケ月に一回のペースで取引をしていれば、利用料無料で使用できます。シーマ株のような非常に安い株を3カ月に一回売買すればいいわけです。

シーマ株を10株、買ったり売ったりしていけば、取引手数料が年間1000円もかからずにマーケットスピードを利用できます。

ちなみに、楽天証券でFX取引口座を開設すると、マーケットスピードの利用料がずっと無料になります。楽天証券の証券取引口座開設と口座の維持費は無料です。

FX取引口座の口座開設と維持費も無料です。 「3カ月に1回の取引」をしたくない人は、FX(外国為替証拠金取引)の取引口座を作るのが一番お得になります。

▼まとめ

SBIネオトレード証券は、株と日経225先物の取引手数料が安い会社です。

証券会社の中で1社だけ口座を開設して、株も日経225先物も、安いコストで取引したいという個人投資家におすすめです。

また、SBIネオトレード証券は株取引用のトレーディングツールの利用料が常に無料というメリットもあります。まず、株取引と日経225先物取引ができるlivestar R(ダウンロード版)というトレーディングツールの利用料が無料です。livestar Rでは株式新聞速報ニュースを閲覧できます。

また、日経QUICKニュースを読むことができるlivestar QUICK情報という株式情報取得ツールも利用料が無料です。

上記のツールと、「日経テレコン21ロイターニュースを閲覧できる楽天証券のマーケットスピード」を併用すれば、充実した投資情報を見ながら株取引が行えるでしょう。

▼関連記事

SBIネオトレード証券のメリットとは

SBIネオトレード証券が新しい証券取引システムを導入、逆指値注文にS指値・M成行・M指値を追加

livestar R(ダウンロード版)を使った感想 【レビュー】

SBIネオトレード証券、「livestar QUICK情報」を提供開始【無料】

SBIネオトレード証券、全商品 取引手数料「0円」キャンペーン実施中

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする