SBI証券、LINEを活用した株式発注サービスを開始

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

以前、当サイトで「SBI証券、LINEを活用した株価照会サービスの提供を開始」という記事を配信したことがあります。

さて、SBI証券が今度はLINEを活用した株式発注サービスを開始しました(2015年1月7日より)。

まず、LINE上でSBI証券アカウントを友だちに追加して、その後、LINEとSBI証券の証券口座を繋ぐ設定を行います。

その後、SBI証券とのトークの画面を開き、「発注」もしくは「注文」と入力します。さらに、注文したい銘柄の証券コードをトークに入力することで現物株取引の発注を行うことが可能です。

なお、今のところLINEからの注文機能は、「現物株取引かつ成行注文かつ買い注文」に限定されています。

信用取引指値注文・売り注文はいずれも不可能です。

以下の画像は、私がiPhone6でLINEを使って、SBI証券の株式発注を行った際に、その発注画面を画像として取り込んだものです。

画像の中の赤い線や、赤いは、私が画像編集ソフトを使って付け足したものです。

▼LINEを使った株式注文の流れの解説 (SBI証券にて)

↓まずLINE上で、SBI証券とのトーク画面を開きます。そこで「発注」と入力すると、株式注文を行うことができます。

SBI_LINE_chumon_20150107_001.PNG

↓次に注文したい株の証券コードを入力します。ここでは試しにシーマ株の証券コード「7638」を入力しました。

証券コードを入力し終えると、SBI証券から「注文株数」の入力を求められます

SBI_LINE_chumon_20150107_002.PNG

↓注文株数として「100」を入力しました

SBI_LINE_chumon_20150107_003.PNG

↓「100株でよろしいですね?」と確認を求められました。この株数でよいので、画面に表示されている青いURL(アドレス)をタップします。

SBI_LINE_chumon_20150107_004.PNG

↓注文内容の確認画面です。この内容でよいので、画面を下にスクロールします

SBI_LINE_chumon_20150107_005.PNG

↓画面を下にスクロールすると、「発注」ボタンが出てきます。上の注文内容で問題なかったので、「発注」ボタンをタップしました

SBI_LINE_chumon_20150107_006.PNG

↓無事、シーマ株を100株、成行注文することができました

SBI_LINE_chumon_20150107_007.PNG

以上、「LINEを使った株式注文の流れ」の解説でした。

さて、SBI証券のユーザーは、LINEで株価照会と現物株の成行注文ができるようになりました。

しかし、スマートフォン用の株取引アプリである「HYPER 株アプリ」を使っているユーザーは、無理にLINEを使わなくても、引き続きHYPER株アプリを利用して株価照会や株式の注文を行えばいいと思います。

▼関連記事

▼iPhone用のトレードツール

▼Android用のトレードツール

▼iPhoneとAndroidの両方に対応したトレードツール

▼iPad用のトレードツール

▼Mac用の株式情報ツール

MARKETSPEED for Macを使った感想 【レビュー】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする