2014.3.26 Last Update!
単元未満株と配当・株主優待に関するQ&Aをまとめてみました。
単元未満株・・・単元未満株とは証券取引所で決められた最低取引単位(1単元)に満たない株のこと。
通常、単元未満株は取引できない。しかし、その単元未満株を取引できるようにした金融商品の一つがauカブコム証券のプチ株である。
例えば、任天堂株は通常1単元100株からしか売買できないが、プチ株なら1株から売買できる。
S株などの単元未満株でも配当や優待はもらえますか?
単元未満株の保有でも配当金はもらえます。持株数に応じて配当金を得ることができます。例えば、10株保有なら10株分の配当金がもらえますし、11株保有なら11株分の配当金がもらえます。
株主優待は会社によってまちまちです。ネット証券各社の対応をまとめてみました↓
証券会社名
|
サービス名
|
配当
|
株主優待
|
○
|
※1
|
||
○
|
※2
|
||
○
|
※3
|
||
○
|
※4
|
※1・・・プチ株の単元未満株主としての株主優待について教えてください。
株主優待を実施している発行会社については、その多くが主に単元株主を対象としています。全株主を対象に株主優待を実施している発行会社もありますが、単元未満株主への株主優待の実施の有無については発行会社にお問い合わせください。
Q・プチ株の配当金はどのように支払われますか?
配当金自動受取サービスの手続き内容によって受取り方が変わります。
■株式数比例配分方式
auカブコム証券のお客様口座に入金されます。■登録配当金受領口座方式
ご登録の銀行口座へ入金されます。
以上、auカブコム証券のウェブサイトからの抜粋
※2・・・マネックス証券への電話での問い合わせとその回答 (電話をしたのは筆者です)
Q1・ワン株の保有で株主優待は貰えますか?
A・規定の数以上の株式を保有していればもらえる。例えば、10株保有で株主優待を出す企業があるとした場合、10株以上保有していれば株主優待がもらえる。
11株でも10株分の株主優待はもらえる。
19株でも10株分の株主優待はもらえる。
Q2・ワン株の保有で配当金はもらえますか?
通常の単元株同様に株数に応じて配当金がもらえる。
10株保有なら10株分の配当金、11株保有なら11株分の配当金がもらえる。
Q3・ワン株(単元未満株)の配当金を配当金受取サービス(株式数比例配分方式)で受取ることはできますか?
可能です。また、単元株式と同様にお客さまご自身で配当金受取方法をご選択いただけます。
※3・・・配当も受け取れます!
単元未満株(S株)は単元株同様に株主権(主に自益権)があり、配当の配分や株式分割の割当も保有株数に応じて正規配分されます。
※単元未満株には議決権はありません。
※株主優待の権利・実施有無に関しては、各企業にお問い合わせください。
以上、SBI証券のウェブサイトからの抜粋
※4・・・まめ株も株主優待を受け取る権利がありますか?
株主優待は1単元以上の株主に対して実施している発行会社が多いため、単元未満株式であるまめ株は株主優待が受けられない場合があります。株主優待の有無等詳細については、発行会社へお問合せください。
Q・まめ株を保有していても配当を受け取ることはできますか?
単元株と同様に持株数に応じて信託銀行等から配当金が支払われます。 (発行会社の定款等に定めがある場合を除きます)
以上、野村ネット&コールのウェブサイトからの抜粋
▼関連記事
株の配当金の受け取り方法が3種類になっています 【2009年1月より】
2010年分から特定口座で譲渡損失と配当金の損益通算が可能となっています
iSPEEDで会社四季報と株主優待情報が閲覧可能になりました
auカブコム証券、優待銘柄を簡単・便利に検索できる「株主優待一覧」ページの提供開始