2012年11月15日、SBI証券と楽天証券が、下記のiシェアーズのETF3銘柄の取扱いを新規に開始しました。
新規取扱い銘柄
■米国ETF
ティッカー | 銘柄名 | 主要取引所 | 信託報酬 | ベンチマーク |
FM | iシェアーズ MSCI フロンティア 100 インデックス・ファンド |
NYSE Arca | 年率0.79% |
(フロンティア株式) |
EEMS | iシェアーズ MSCI エマージング・マーケット小型株 インデックス・ファンド |
NYSE Arca | 年率0.69% |
(新興国小型株式) |
LEMB | iシェアーズ 現地通貨建てエマージング・マーケット債券ファンド | NYSE Arca | 年率0.60% |
(新興国債券(自国通貨建) |
この三つのETFの中で、「iシェアーズ MSCI フロンティア 100 インデックス・ファンド」は、なかなかおもしろいETFなので、今日はこのファンドの紹介をしたいと思います。
iシェアーズ MSCI フロンティア 100 インデックスとは何か?
「iシェアーズ MSCI フロンティア 100 インデックス」は、フロンティアマーケットを対象とした株価指数です。
フロンティアマーケットとは、新興国(中国やインドなど)よりも、さらに発展途上の国々のことです。
まず、2007年に米MSCI社が「MSCI フロンティア・マーケット・インデックス」という株価指数(インデックス)を作りました。
「MSCI フロンティア・マーケット・インデックス」は、一部の株式銘柄に流動性の問題があり、ETFとして運用ができないようです。
そこで2012年に、MSCI社はフロンティア市場の国々の中でも売買が可能な100銘柄で構成した「iシェアーズ MSCI フロンティア 100 インデックス」という株価指数を作りました。
この株価指数なら、ETFとしての運用が可能です。
iシェアーズ MSCI フロンティア 100 インデックスファンドとは何か? それを買う目的は?
今回、楽天証券などで売買が可能になった「iシェアーズ MSCI フロンティア 100 インデックスファンド」は、「iシェアーズ MSCI フロンティア 100 インデックス」に価格が連動するように運用されるETFです。
つまり、「iシェアーズ MSCI フロンティア 100 インデックスファンド」を購入すれば、フロンティア市場の国々に投資することができます。
フロンティアマーケットにインデックス投資ができるETFですが、日本の証券会社が取り扱う商品の中では、この「iシェアーズ MSCI フロンティア 100 インデックスファンド」が初めてです。
ちなみに、「iシェアーズ MSCI フロンティア 100 インデックスファンド」は米国株扱いになっているので、楽天証券でこのファンドを購入するには、まず日本円を米ドルに変える必要があります。
iシェアーズ MSCI フロンティア 100 インデックスファンドの問題点
「iシェアーズ MSCI フロンティア 100 インデックスファンド」を購入すれば、発展途上の国々に投資ができるわけですが、このファンドには問題点もあります。
まず信託報酬が年率0.79%となっており、海外ETFとしては高めです。
また、iシェアーズのウェブサイトを見ると判りますが、このファンドの上位保有業種は1位が金融で、その占める割合は56.78%となっており、投資先が金融業界に大きく偏っています(2012年11月15日時点)。
そして、国別構成は、クウェート31.00%、カタール15.13%、アラブ首長国連邦12.20%、ナイジェリア12.06%と上位4ヶ国で約70%を占めています(2012年11月15日時点)。
このように偏った構成ですから、「分散投資によるリスクの軽減効果」は狙えないかもしれません。
▼参考リンク
以下、ブラックロック・ジャパン株式会社のiシェアーズのウェブサイトからの抜粋です。
2012年11月15日
海外ETF3銘柄を日本市場に投入、新興国市場・フロンティア市場に新たなアクセスを提供-フロンティア・マーケット、エマージング・マーケット小型株のETF2銘柄は国内初、
現地通貨建てエマージング・マーケット債券のETFも届出 -【2012年11月15日 東京】 世界最大級の資産運用会社であり、上場投資信託(ETF)の分野で世界最大手のETFブランド「iシェアーズ」を設定・運用するブラックロック・グループ(以下、「ブラックロック」)は、エマージング市場にもカバーされていないフロンティア市場の株式指数、エマージング市場の小型株指数、現地通貨建てエマージング国債指数それぞれに連動するiシェアーズETF、計3銘柄を日本で販売される外国籍投資信託として金融庁へ届出を行いました。
今後、日本においても取扱い証券会社を通じて購入できるようになります。
~~中略~~
[有望視されるフロンティア・マーケット]
フロンティア・マーケットとは、投資の世界ではエマージング・マーケットにもカバーされない国々を指します。
フロンティア・マーケットには、「先進国+エマージング」で手薄となっている中東・アフリカ地域が含まれており、世界の株式市場の時価総額では1%未満ですが、世界のGDPでは約4%~6%と存在感は決して小さくありません。
フロンティア諸国・地域の経済基盤に目を向けると、新興国よりも若い人口構成や豊富な資源などが魅力的で、今後の経済成長や信用力の向上などが有望視されています。
エマージング市場に見劣りしない経済成長見通しがある一方、市場規模(時価総額)はエマージング・マーケットの1991年当時と同等で、今後の市場規模拡大も期待されています。こうした新たな市場へのアクセスを「iシェアーズ MSCI フロンティア 100 インデックス・ファンド」にてご提供できることとなります。
▼関連記事
楽天証券にてシンガポール・タイ・マレーシア・インドネシアの株式の取扱い開始
「YOURMIRAI アジア関連日本株指数上場投信」が2011年11月4日に上場