クローズアップ株式

株式投資歴15年の管理人が株式市場や証券会社関連のニュースを解説するサイトです。管理人はネット証券マニアです。 このサイトは証券会社選びの参考に使ってください。リンクやSNSでの紹介はご自由にどうぞ。

フォローする

  • 大人気記事 ネット証券の口座開設キャンペーン纏め
  • 日経225先物の手数料比較表
  • ジェイコム男BNFさん関連情報
  • マネックス証券のメリットとは
  • ネット証券の手数料比較表
  • 200億円トレーダーcis氏
  • SBI証券のメリットとは?←ネット証券最大手
  • SMBC日興証券のメリットとは
  • 【当サイト限定!】SBIネオトレード証券が口座開設で現金2000円プレゼントキャンペーン実施中
  • SBIネオトレード証券の手数料
  • 夜間取引ができるSBI証券
  • DMM FXがAmazonギフト券4000円分プレゼントキャンペーン実施中
  • マネックス証券における信用取引のメリットとは
  • 岩井コスモ証券の手数料キャンペーン
  • マネックス証券、信用取引の手数料キャッシュバック キャンペーン実施中
  • auカブコム証券のメリットとは
  • SMBC日興証券は信用取引の手数料が無料
  • トレードステーションを使った感想
  • オリコン株取引満足度2位のGMOクリック証券
  • 松井証券の「一日信用取引」の解説
NO IMAGE

2005年 5大ニュース■第5位:村上ファンド 阪神電鉄の筆頭株主となる

2005/12/31 ■個別銘柄のニュース

大晦日になりましたね。当サイト「クローズアップ株式」でも2005年の重大ニュースを振り返ってみたいと思います。 ■第5位:村上ファンド 阪神...

記事を読む

NO IMAGE

大和証券オンライントレードでシステム障害発生

2005/12/29 ■個別銘柄のニュース

12月29日午前、大和証券オンライントレードでログインがしにくくなるシステムトラブルが発生しました。 以下、大和証券のウェブサイトからの抜粋...

記事を読む

NO IMAGE

風邪関連銘柄をピックアップ

2005/12/27 ■関連銘柄特集ページ

私事で恐縮ですが、風邪をひいてしまいました。ただ、風邪をひいてるだけなのも悔しいので、「大衆薬」という切り口で風邪関連銘柄をピックアップして...

記事を読む

NO IMAGE

大雪関連銘柄の株価が上昇

2005/12/26 ■その他

12月26日、今年の厳冬(寒い冬)を反映して、株式市場では防寒関連銘柄の株価が上昇しました。 コロナ・・・前日比+110円 (+4.91%)...

記事を読む

NO IMAGE

バックアップとして携帯で株取引ができる環境を整えておきましょう

2005/12/23 ■個別銘柄のニュース

昨日、新潟では大雪のため停電が発生し大変だったようです。停電になるとパソコンを使ってのインターネットができなくなって、株取引にも支障が出ます...

記事を読む

NO IMAGE

近畿地方や新潟県、大雪などの影響で停電 石油ストーブの需要は高まるか

2005/12/22 ■その他

12月22日、近畿地方や新潟県において雪の影響で停電が起こりました。私はテレビのニュース番組を見ていましたが、エアコンが停電で使えないため石...

記事を読む

NO IMAGE

ニッシンの株価が一日で21%上昇 10万円以下で買える手軽さも背景か

2005/12/21 ■個別銘柄のニュース

12月21日、ニッシン(NISSIN)の株価が前日費+50円(+21.74%)と急騰しました。 昨日、06年3月期の業績予想の上方修正と株式...

記事を読む

NO IMAGE

耐震強度偽装問題関連銘柄の一覧

2005/12/20 ■個別銘柄のニュース

■2006年12月20日、当ページを更新しました 早速ですが、現時点で姉歯建築設計事務所の問題に関連する銘柄を挙げます。 ■以下、2005年...

記事を読む

NO IMAGE

姉歯設計事務所と関連がないと表明した株式上場銘柄の一覧

2005/12/20 ■個別銘柄のニュース

■2006年12月20日、当ページを更新しました 早速ですが、姉歯建築設計事務所と関係がないと表明した会社の一覧を述べます。 <順不同> ■...

記事を読む

NO IMAGE

塩見 構造計算書の偽装を否定 株価は維持できるか?

2005/12/18 ■個別銘柄のニュース

12月に入って株価が急騰していた塩見ホールディングスですが、子会社に株式会社塩見があります。 株式会社塩見は、国土交通省から「鉄筋量が少ない...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 237
  • 238
  • 239
  • 240
  • 241
  • 242
  • 243
  • 244
  • 245
  • Next
  • Last

▼新着記事

  • ネット証券、口座開設キャンペーンのまとめ 【期間限定】 2018年5月2日
  • 楽天証券、FX取引で楽天ポイント5000円分プレゼントキャンペーン実施中 2018年5月1日
  • DMM株が口座開設で株取引の手数料無料キャンペーン実施中【3ヶ月無料】 2018年5月1日
  • DMM FX、口座開設と取引でAmazonギフト券4000円分プレゼントキャンペーン実施中 2018年5月1日
  • 「配当・株主優待の権利取り最終日」についての解説 。2018年5月版 2018年5月1日

▼カテゴリー

  • ■はじめに
  • ■ネット証券のキャンペーン情報
  • ■証券会社 現金プレゼントキャンペーン
  • ■ネット証券の手数料比較表
    • 株式手数料比較表
    • 日経225先物、日経225mini手数料比較表
  • ■億万長者トレーダー
    • 資産200億円トレーダーcisさん関連情報
    • 五味大輔さん
    • 片山晃さん
    • ジェイコム男BNFさん関連情報
    • ジェイコム男BNFさん動画特集
  • ■関連銘柄特集ページ
  • ■日経225先物取引_関連情報
    • 日経225ミニ
    • 日経225先物取引
  • ■上場廃止銘柄
  • ■株取引の仕組みの解説
  • ■米国株取引(アメリカ株)
  • ■NISA関連情報
  • ■携帯電話を使った株取引
    • スマートフォン対応の株取引アプリ 【iPhone・Android】
    • iPad対応の株取引アプリ
    • スマートフォン対応の日経225先物取引アプリ
    • ガラケー用トレーディングツール
  • ■ネット証券関連のニュース
    • ネット証券の株式売買代金ランキング
    • 楽天証券
    • SBI証券
    • マネックス証券
    • auカブコム証券
    • 松井証券
    • SBIネオトレード証券
    • GMOクリック証券
    • SMBC日興証券
    • 岩井コスモ証券
    • 丸三証券
    • 岡三オンライン証券
    • その他の証券会社
  • ■用語解説
    • 株式用語解説
    • 2ちゃんねる用語解説
  • ■個別銘柄のニュース
  • ■ETF関連
  • ■投資信託
  • ■FX関連
  • ■PTS(私設取引市場)関連ニュース
  • ■楽天ポイントを使って投資信託を買う
  • ■その他

▼過去の記事

最近のコメント

    © 2001 クローズアップ株式.