株の「ナイアガラ、ガラ」とは (株式用語解説)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

naiagara_falls

  • ナイアガラ
  • 【ナイアガラの類義語 → 暴落、急落】
  • 【ナイアガラの同義語 → ガラ】

株式掲示板などでナイアガラという単語が出てきたときは、「株価急落」や「為替相場の急変」を意味します。

急落するチャートの形がナイアガラの滝をイメージさせることからそう呼ばれています。以下の画像は2016年6月24日の「ドル/円」のチャートです。

naiagara_chart_dollar_yen_20160624

 ↑Yahoo!ファイナンスから抜粋したチャートの画像ですが、ナイアガラの滝状態になっている部分に赤丸をつけています

このチャートは日本時間で2016年6月24日のものですが、この日はイギリスの国民投票で、EU離脱派が勝利したため、円高が急激に進行しました。また、円高により輸出関連企業が苦境に立たされるという懸念が高まり、日経平均株価も暴落しました。

なお、6月24日のように株価材料があってナイアガラ状態になる日もありますが、連続してストップ高が続いている銘柄などは特に理由もなく、ある日突然に株価急落が始まり、ナイアガラ状態になることもあります。

▼関連記事

「おはぎゃあ」とは (株式用語解説)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする