クローズアップ株式

株式投資歴15年の管理人が株式市場や証券会社関連のニュースを解説するサイトです。管理人はネット証券マニアです。 このサイトは証券会社選びの参考に使ってください。リンクやSNSでの紹介はご自由にどうぞ。

フォローする

  • 大人気記事 ネット証券の口座開設キャンペーン纏め
  • 日経225先物の手数料比較表
  • ジェイコム男BNFさん関連情報
  • マネックス証券のメリットとは
  • ネット証券の手数料比較表
  • 200億円トレーダーcis氏
  • SBI証券のメリットとは?←ネット証券最大手
  • SMBC日興証券のメリットとは
  • 【当サイト限定!】SBIネオトレード証券が口座開設で現金2000円プレゼントキャンペーン実施中
  • SBIネオトレード証券の手数料
  • 夜間取引ができるSBI証券
  • DMM FXがAmazonギフト券4000円分プレゼントキャンペーン実施中
  • マネックス証券における信用取引のメリットとは
  • 岩井コスモ証券の手数料キャンペーン
  • マネックス証券、信用取引の手数料キャッシュバック キャンペーン実施中
  • auカブコム証券のメリットとは
  • SMBC日興証券は信用取引の手数料が無料
  • トレードステーションを使った感想
  • オリコン株取引満足度2位のGMOクリック証券
  • 松井証券の「一日信用取引」の解説
NO IMAGE

KDDI、販売奨励金非適用の新プランで通話料値下げ、販売代理店の株価が下落

2007/10/2 ■個別銘柄のニュース

10月2日、日経新聞から下記のニュースが出ました↓ KDDI、携帯通話料3割下げ・端末は2万円高、新体系を11月に追加  KDDI(au)は...

記事を読む

NO IMAGE

GMOインターネット証券、はっちゅう君+をバージョンアップ、日経225先物取引と夜間取引に対応

2007/9/30 日経225先物取引

GMOインターネット証券には、はっちゅう君+(はっちゅうくんぷらす)という取引ツールがあります。 9月29日、GMOインターネット証券が、...

記事を読む

NO IMAGE

ジョインベスト証券、まめ株の手数料を値下げ

2007/9/30 その他の証券会社

ジョインベスト証券には単元未満株の取引ができる「まめ株」というサービスがあります。 ・関連記事 まめ株とは (株式用語解説) ジョインベスト...

記事を読む

NO IMAGE

マキ製作所が民事再生手続開始の申し立て、10月28日で上場廃止

2007/9/27 ■上場廃止銘柄

 9月27日、青果物の選別プラントメーカーのマキ製作所 【JASDAQ:6304】が静岡地裁浜松支部に民事再生法の適用を申請し、受理されまし...

記事を読む

NO IMAGE

ジェイコム男BNF氏が資産180億円到達【2007.9.25発売の週刊SPA!より】

2007/9/26 ジェイコム男BNFさん関連情報

2007年9月25日発売の「週刊SPA! 10月2日号」にジェイコム男BNF氏のインタビュー記事が載っています。以下、SPA!からの抜粋です...

記事を読む

NO IMAGE

ベスト電器の株価がストップ高、ヤマダ電機が株の買い増しと報道

2007/9/25 ■個別銘柄のニュース

9月25日、家電量販店大手のベスト電器 【東証1部:8175】の株価が前日比+100 (+13.91%)の終値819円と急騰しました。ストッ...

記事を読む

NO IMAGE

住信SBIネット銀行が営業開始

2007/9/24 SBI証券

9月24日、住友信託銀行とSBIホールディングスが共同で設立したインターネット銀行「住信SBIネット銀行」の営業が始まりました。 住信S...

記事を読む

NO IMAGE

ジョージ・ソロス出演「マネー革命」の動画を見ることができるサイト

2007/9/23 ■個別銘柄のニュース

先日、当サイトで「ビクター・ニーダーホッファー出演「マネー革命」の動画を見ることができるサイト」という記事を配信しました。 (ジェイコム男B...

記事を読む

NO IMAGE

月額7円で携帯が持てる「スパボ一括9800円」は都会のみか・・・

2007/9/21 ガラケー用トレーディングツール

先日、当サイトの「最近、ちょっと気になったニュース」というコーナーで、「月額7円で携帯が持てる「スパボ一括9800円」が生まれたワケ」という...

記事を読む

NO IMAGE

クレディアの株価が38%の急騰、逆日歩15円効果で

2007/9/20 ■上場廃止銘柄

9月14日に民事再生法適用を申請し、事実上の倒産となったクレディアという消費者金融企業があります。倒産なので上場廃止決定となり、同社の株はデ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 147
  • 148
  • 149
  • 150
  • 151
  • 152
  • 153
  • 154
  • 155
  • Next
  • Last

▼新着記事

  • ネット証券、口座開設キャンペーンのまとめ 【期間限定】 2018年5月2日
  • 楽天証券、FX取引で楽天ポイント5000円分プレゼントキャンペーン実施中 2018年5月1日
  • DMM株が口座開設で株取引の手数料無料キャンペーン実施中【3ヶ月無料】 2018年5月1日
  • DMM FX、口座開設と取引でAmazonギフト券4000円分プレゼントキャンペーン実施中 2018年5月1日
  • 「配当・株主優待の権利取り最終日」についての解説 。2018年5月版 2018年5月1日

▼カテゴリー

  • ■はじめに
  • ■ネット証券のキャンペーン情報
  • ■証券会社 現金プレゼントキャンペーン
  • ■ネット証券の手数料比較表
    • 株式手数料比較表
    • 日経225先物、日経225mini手数料比較表
  • ■億万長者トレーダー
    • 資産200億円トレーダーcisさん関連情報
    • 五味大輔さん
    • 片山晃さん
    • ジェイコム男BNFさん関連情報
    • ジェイコム男BNFさん動画特集
  • ■関連銘柄特集ページ
  • ■日経225先物取引_関連情報
    • 日経225ミニ
    • 日経225先物取引
  • ■上場廃止銘柄
  • ■株取引の仕組みの解説
  • ■米国株取引(アメリカ株)
  • ■NISA関連情報
  • ■携帯電話を使った株取引
    • スマートフォン対応の株取引アプリ 【iPhone・Android】
    • iPad対応の株取引アプリ
    • スマートフォン対応の日経225先物取引アプリ
    • ガラケー用トレーディングツール
  • ■ネット証券関連のニュース
    • ネット証券の株式売買代金ランキング
    • 楽天証券
    • SBI証券
    • マネックス証券
    • auカブコム証券
    • 松井証券
    • SBIネオトレード証券
    • GMOクリック証券
    • SMBC日興証券
    • 岩井コスモ証券
    • 丸三証券
    • 岡三オンライン証券
    • その他の証券会社
  • ■用語解説
    • 株式用語解説
    • 2ちゃんねる用語解説
  • ■個別銘柄のニュース
  • ■ETF関連
  • ■投資信託
  • ■FX関連
  • ■PTS(私設取引市場)関連ニュース
  • ■楽天ポイントを使って投資信託を買う
  • ■その他

▼過去の記事

最近のコメント

    © 2001 クローズアップ株式.