auカブコム証券、残高照会画面が自動更新する「残高照会フラッシュ」のサービス開始

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

auカブコム証券が12月16日から残高照会画面がリアルタイム自動更新する「残高照会フラッシュ」のサービスを開始すると発表しました。

「残高照会フラッシュ」では現物株式の残高照会画面の現在値、時価評価額、評価損益等が自動更新されるようになります。デイトレーダーには便利な機能でしょう。

また、12月16日から「カブボードフラッシュ」の登録銘柄数が54銘柄から90銘柄に拡大されます。 以下、auカブコム証券のウェブサイトからの抜粋です。

~~~~~~~~~~~~~

2007年12月11日

評価額等が自動更新する「残高照会フラッシュ」のサービス開始について
~ 利用料【無料】。Macにも対応。「カブボードフラッシュ」の登録銘柄も90銘柄に拡大 ~

auカブコム証券株式会社は、2007年12月16日(日)のお客さま向けWEBサイト全面リニューアルに伴い、残高照会画面がリアルタイム自動更新する「残高照会フラッシュ」のサービスを開始いたします。利用料は【無料】。

「残高照会フラッシュ」は、当社フラッシュ系コンテンツではじめてInternetExplorer以外のブラウザやMacintoshにも対応いたします。

現物株式(一般口座・特定口座)の残高照会画面の現在値、時価評価額、評価損益等が自動更新し、フラッシュします。

「カブボードフラッシュ」等のフラッシュ系コンテンツとの同時表示も可能にいたしました。今後、このリアルタイム自動更新機能を他商品や資産管理全体に拡大していく予定です。

さらに、ご好評いただいている「カブボードフラッシュ」の登録銘柄数が54銘柄から90銘柄に拡大します。 それに併せて、登録全銘柄の現値と前日比を一括で表示する「カブボードフラッシュ54」の名称も「カブボードフラッシュ90」に拡大いたします。

■残高照会フラッシュの概要






















利用料 無料
表示数 10残高明細(シート推移により全残高の照会ができます。)
推奨動作環境 Microsoft Windows、Internet Explorer6.0以上

Mac OS X v.10.4.x以上、Safari 2.x以上

※Flash Player9.0以上のインストールが必要
詳細情報 リアル更新 現在値、時価評価額、評価損益、評価損益率
その他の機能 買付単価の切替、取引所時価、PTS時価の切替、銘柄の絞込み

■12月16日(日)以降予定のauカブコム証券のフラッシュ系コンテンツ
<利用料は【無料】>





















株式

【登録銘柄数増加】
カブボードフラッシュ(18銘柄×3ページ→18銘柄×5ページ

カブボードフラッシュ90(54銘柄一覧表示→90銘柄一覧表示
夜間取引 PTSボードフラッシュ
先物オプション 先物OPボードフラッシュ
カバードワラント カバワラボードフラッシュ
残高照会【新規追加】 残高照会フラッシュ

~~~以上、auカブコム証券のウェブサイトからの抜粋~~~

auカブコム証券は、証券会社の中では珍しくシステム開発を全て自社で行っています。auカブコム証券(旧カブドットコム証券)PTSなどの出来栄えを見るに、技術力は高い会社だと思います。これで手数料が安ければいいのですが・・・。

▼関連記事

auカブコム証券、12月16日からロイター・ニュースの配信開始

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする