ファンダメンタルズ分析とは (株式用語解説)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

ファンダメンタルズ分析 [読み:ふぁんだめんたるずぶんせき] [英語名:Fundamental Analysis]

祐作:先輩、ファンダメンタルズ分析ってなんですか?

兜:ふむ、まずファンダメンタルズという言葉から説明しようか。ファンダメンタルズとは、「基礎」という意味だ。株式投資の世界でファンダメンタルズというと「業績、財務内容といった企業の基礎的な情報のこと」を指すんだ。

祐作:なるほど。

兜:ファンダメンタルズ分析とは、銘柄選びをする際に、企業のファンダメンタルズを検証し投資の判断に役立てる手法のことだ。分析には、PERやPBRといった財務指標を用いることが多い。

祐作:ファンダメンタルズ分析にはどういった特徴がありますか?

兜:ファンダメンタルズ分析の基本的な考え方は「仮に今、株式の企業価値(ファンダメンタルズ)と市場価値にギャップが生じていても、将来的には株式の企業価値に市場価値がすり寄ってくる」というものだ。だから、株式の真価が発揮されるまで長期で保有する形になる場合が多い。だから、ファンダメンタルズ分析は長期投資家向けの手法といえるね。

あと、ファンダメンタルズ分析の対義語は「テクニカル分析」というから覚えておくといいさ。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする